NEWS

あざみ野校 からの お知らせ

あざみ野校

お知らせ

2025.08.31

音痴って言われたことあるひとって、どうしたらいいの!?

どうもこんにちは!

 

アミーズボーカルスクール🎤オンチダイカンゲイインストラクター🎤永嶋玲です!

 

 

体験レッスンを申込された方から

 

「わたし、音痴なんです」

「人から音痴って言われるんです」

 

この言葉!

よく耳にします!

 

 

しかし

実際に歌声を聴かせていただくと

「音程もリズムも合っている😮」なんてことはよくあります!

 

なぜ

音程やリズムは合っているのに

音痴と言われてしまうことがあるのでしょうか?

 

 

いくつか可能性は考えられますが

 

 

たとえば

 

音程やリズムは合っていても

 

 

声がキレイでなかったり

 

あるいは

 

発音がキレイでなかったり

 

あるいは

 

歌の中で声質がコロコロ変わってしまったり

 

あるいは

 

強弱や抑揚がつきすぎてしまっていたり

 

あるいは

 

強弱や抑揚がなさすぎたり

 

 

音程やリズム以外のことに

原因があるかもしれません

 

 

音程が合っているのに

外れているように聞こえてしまったり

下手に聞こえてしまうパターンは多いと思います

 

逆に

声が良かったり、歌い方に雰囲気があったりするだけで

 

音程やリズムがズレていても

上手に聴こえるパターンも多く存在するかと思います

 

 

つまり

 

正しい音程で歌っているのに

下手に聞こえる

 

正しい音程で歌えていないのに

上手に聞こえる

 

っていうことが混在してしまっているわけですね

 

 

 

これにより

音痴ではないのに、音痴だと言われてしまっていたり

音痴ではないのに、音痴だと思い込んでしまっている方がいらっしゃるようです

 

 

わたしは

そんな人々を救いたい。

 

 

上手に聞こえるテクニックを

身につけるだけでなく

 

本当に

上手になるための練習をしていきましょう!

 

 

また

どうしても音程が取れない方

正しい音程で歌えるための練習をしていきます!

 

 

シンプルなメロディーで

無理のない高さから、練習をしていくのが良いと思います!

 

 

「音痴な人間は、歌を歌ってはいけないんだ…」

と思う必要は全くありません!

 

 

むしろ

そんな方こそ!

 

ぜひ体験レッスンにお申込ください!

 

お待ちしております!!!!

 

体験レッスンの予約はこちら