新宿三丁目校
ブログ
2025.07.13
「THE LAST PIECE」
連日猛暑日が続いていますが、皆様体調などお変わりないでしょうか?
私自身4.5.6月はブロードウェイミュージカル「キンキーブーツ」一色な日々を送っていました。
最後大阪まで遠征観劇しにいった際のカーテンコールが撮影可でしたので、お裾分け↓笑
・・・と、近況はこれ位にして。
ここ最近、オーディション番組を見て、歌の世界にどっぷりハマった!
またその影響で自分も歌いたくなった!という方がよく体験レッスンにいらっしゃいます。
昨年ブームを巻き起こしたガールズオーディション「NO NO GIRLS」の楽曲をレッスンで歌う生徒さんもこの半年は多くいらっしゃいました。
そしてこの夏、私が4年前から待ちわびていた同じく注目のオーディション
「THE LAST PIECE」が毎週金曜20:00~BMSG youtube公式チャンネルにてスタートしました!
今ちょうど3話目まで配信中ですが熱いです!熱すぎます。
世界に誇れるJ-POPの素晴らしさやその魅力にも改めて気付ける音楽育成プログラムで、
今最もオススメな音楽コンテンツですー!
オーディション番組の醍醐味として、今の若者が昔のレジェンドの名曲を課題曲として
歌う事、そして時を超えて魅力的に聞こえる昔のヒット曲の魅力を再確認できる事!
見ているとほんと、歌いたくなりますね…
他オーディションでも多数使われる
花束のかわりにメロディーを/清水翔太は鉄板ですが
time will tell/宇多田ヒカル(カップリングにも関わらず神曲)
come again /m-flo
fantasista/Dragon Ash
CORAZON/DA PAMP などなど
当時とはまた違う目線で
二十数年前の楽曲とは思えない位かっこよくしびれます✨
それをカバーする上でオリジナルに引っ張られ過ぎずにフレーズに命を吹き込むとはどういう事なのか?
歌詞へのリスペクトと自分なりの音の質感にこだわって色付けするとはどういう事なのか?
毎週勉強になる事ばかりです。
これを機にRAP、HIPHOP、R&Bなどのダンスボーカル曲や音楽自体に興味を持った方!
自分も歌ってみたいと思われた方!!